13May
先日受けた取材、
早速聞いていただき、
「共感しました!」
「女子会に参加してる感覚で楽しく聞きました!」
「面白かった!勉強になりました!」
などなど感想もいただいています。
いただいた感想の一部載せていますので
よかったら最後までご覧ください。
▼ポッドキャストで話している内容▼
・めうみの名前の由来
・ハワイ好きが一転!?した経緯
→ ブログのタイトルにもあるのでまずはその話になりました♪
・移住する前の話(長女がインター幼稚園に入る経緯)
・英国キャサリン妃の母校のマルボロカレッジ分校について
→ 2012年開校当時の様子、
先生・生徒の国籍・親の職業・寮・卒業後の進路など
・日本のHarrowやボーディングスクールについて(良い部分、悪い部分)
→ 日本にこれからボーディングが色々できるのでその件についてどう思うかなど
・母子留学について
→ なぜ母子留学したのか?なぜマレーシア?
→なぜ日本の老舗インターじゃなく海外留学したの?
・海外と日本のインターナショナルスクールの比較
・そもそも母子留学は実現可能なの??
→仕事は?金銭的にどうなの?
・母子留学で何が大変だった?
・大変なことも多いけどズバリ留学してよかった?
・子供の反応は?
・すごいお金をかけて英語教育をすることに不安はなかった?
・なぜプーケットに??バンコクは考えなかった?
・タイとマレーシアの違い
・イギリス系にこだっている理由は?
・学校の勉強について
・自分の子供と大学時代の帰国子女の友達の違いは?
・日本人の子が海外で仕事をすることについてどう思う?
・子供たちの日本語について
・仕事について
・英語以外でこれからの時代、必要なスキルは?
・めうみの両親の教育スタイル
→ どんなふうに育てられたか?
・日本の教育のみで育っためうみと海外の教育で育っている娘たちを見て
いいところ・悪いところは?
・ブログを書いている目的について
・子供たちに向けてメッセージ
質問も多岐に渡り
私自身も色々改めて考えるいい機会となりました。
▼いただいた感想▼
*一部内容、加工しています。
<Aさん>
とてもおもしろかったし、勉強になりました。
そして何より思ったのが、
めうみさんのコミュニケーション能力の高さ!
話のやりとりが本当にお上手で尊敬しました。
海外でビジネスしていくのに大切なのはコミュニケーション能力、
とポッドキャスト内でもおっしゃっていましたが、
それを正に体現されているなあと感じ、
やっぱりすごいなと思いました。
<Bさん>
娘さん達の教育に対する思いや、
これまでのスクールについて深く突っ込んだ内容で、
私も子供がいるからこそ共感する部分が沢山ありました。
<Cさん>
子が高校生になる
母親として子育て(教育)の
「4分の3」は終わった今
↓↓↓
めうみさんの考えや行動に改めて共感。
自分が選択してきた道に後悔はなく、
まだ見ぬ子のこれからの人生が楽しみ!
めうみさんが「宇宙人」呼ばわりされて・・・。
と話されてていたのが
とても私の心に刺さりました!
子を海外に出す際
当時14歳だったにもかかわらず、
周囲から反対意見の抵抗勢力にあい、
急に私が不安になったりして、色々迷って辛かったなぁと思い出しました。
めうみさんは娘さん達がまだ小さかったからゆえに、
私の何倍?
いや何十倍もの抵抗勢力を受けてきたんだろうなあと。
当時は相当辛かったでしょうに、、、。
「人間関係の質か変わる」
これは本当にそうです
子供の今を見て、私もはっきりと言えます??
<Dさん>
聞き手の皆さんの雰囲気がほんわかされていて、
それでいて
『あっ!それ聞いてみたかった!』
ということをなんだかズバッと質問したり…
どこぞの女子会にひょっこり参加させて頂いた感覚で、
あっという間に時間が過ぎていました。
めうみラジオも何回も聞かせてもらっていますが、
ラジオとはまた違う楽しみ方、勉強ができたと思います。
最後のほうでめうみさんが、
子供さんには財産は残さない、今めっちゃ注ぎ込んでるから!
と言われていたことに共感です!
子持ちの従姉妹やなんでも話せる親友と、
リアルな教育費や子供の進路についての話をよくするんですが、
私たちの合言葉が『教育残してお金残さず』です。
地元中学志望の長男ですが、
去年転校してきて今年も同じクラスになった隣の席の女子がタイからの帰国子女だということは知っていたのですが、
なんとバンコクの2000人規模のインターに行っていたことがわかり、
長男は少しインターのことを知る機会ができたようです。
土地柄、長男の学年に帰国子女が5人以上います。
今現地を見に行くことはできませんが、
お友達から海外の学校の話を聞いたりして身近に感じてもらいたいと思います。
私もよっしーさんのメルマガに登録したので、
20日からの配信でしっかり学んでいきたいと思います。
長くなりましたが、
教育残してお金残さずで進んで行きたいと思います!
<Eさん>
今回の音声では細かい部分も知れて、そうだったんだ、初めて知ったという所も多々あり、すごく楽しかったです😊
内容も共感する所ばかりであっと言う間でした。
環境は本当大切ですよね、
昔は今より情報もない中、めうみさんの行動力や判断のお陰で、私はこうしていろんな情報を学べているので有難い限りです。
入学するまでに一度マルボロ見学したいと思っているものの、
この状況で今年も難しそうで、どうなるのか不安な部分もありますが、
前を向いて、今やるべき事(お金を貯めたり、自分の仕事の構築、投資など)の準備をして備えたいと思います。
ちなみにインタビューの質問ですが
何も事前に知らされず、
ぶっつけ本番で
リハーサルもなくぶっ通しで撮っています。
包み隠さず
ありのまま話しています。
ながら作業で聴けますので
よかったら聞いてください♪
↓音声はこちらから↓
岩手県のハロウ校や
東京、関西、北海道のラグビー校の参考にもなると思います!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。