
あと10日でマルボロも夏休みに入ります。
マルボロは、23日から8月末までの長い夏休みに入ります。 この6月が日本で言う3月にあたり、学年が変わります。 他のインターは、今週後半から夏休みに入るところもあります。 学校によりますが、今、お休みのところもあります。 そして、来…
【実例!Q&A】学生ビザ・ガーディアンビザについて
【質問】 マレーシアのビザがないので、娘が学生ビザを申請し、 その保護者として私もビザを申請する予定なのですが、 このビザの申請の手続きというのは 学校に必要書類を提出すれば学校で一括して申請してくれるものなのでしょうか? それ…
場所によって使い分ける
マレーシア ジョホールバルは、uberがとても安くて便利なので もし旅行でジョホールバルに行ったとしたら、 レンタカーではなくuberを使ったらいいかと思います。 場所によって使い分けるのがいいかも。 ハワイは、レンタカーをします。…

めうみの仕事ってどんな内容?
めうみさん、今は何をされているのですか? と ちょこちょこ最近質問を受けるので、こちらにまとめています。 【海外留学・移住をお考えの方】 ・講演会講師(留学や移住について経験者としての立場から 特にジョホールバ…

シンガポールが夏休みに入りました!
シンガポールが5月末からスクールホリデーに入りました。 6月末までお休みのところが多いので 国境越えが渋滞しやすいとおもいます。 移動には余裕を持って!…

ジョホールでどんな種類の物を買ったらいいですか?
牛乳・歯磨き粉など どのメーカーのを買っていいか分からないとよく相談を受けるので 改めてまとめました。 参考に。好き嫌いがあるので、あとはお好みで。 まずは牛乳 私はこちらを買っています。 ブルーの蓋がローファットです。 …

2012年10月の生活費を振り返って・・・
先日アップしたこちらの記事【2012年10月の生活費】 http://bit.ly/2qq3L2M コレに補足します。 家賃ですが、 築13年くらいの日本人が当時一番多く住んでいると言われていたコンドミニアムに住んでいました。 2…

よくある質問
夏に移住予定の方からの質問です。 Q: JBでも良い害虫アイテム手に入りますか? A:良いかどうかはわかりませんが、 アリを殺す薬剤や、蚊取り線香のようなもの、アースマットのようなものも売っています。 うちはこちらを日本から持ってき…

2012年10月当時の1ヶ月の生活費は?
2012年移住したばかりの頃を振り返っています。 その頃のブログをまとめて修正していっています。参考になれば幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 移住したのが2012年7月…
【豆知識】エアコンフィルター掃除
エアコンフィルターの掃除は、最低1年一度、必要です。 じゃないと、効きが悪くなります。 我が家も、なんかエアコンの効きが悪くなったなと思ったら、 水が漏れていました! エアコンクリーニング、1年に一度はされることをお勧めします。 …