menu

親子で人生を楽しむ為の海外移住ガイド

実際にいただいた質問

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

メルマガで実際にいただいた質問こちらでシェアします。

ただしできる回答とできない回答がありますのでご了承下さい。

1)まず、留学するタイミングです。

現在日本の小学2年生です。

2歳からネイティブの先生と英語に触れる環境にあります。

(週2~3程度です)なので、

リスニングなど素地は出来ていると思いますが、

ライティング、スピーキングは

殆どと言っていいほど出来ません。

ただ、母国語の日本語も大切なので…

何歳が適当なのか迷います。

花岡さんのお子さんの場合、

日本語とのバランスやお子さん自身の勉強(日本語)に対する意識はいかがですか?

両立はなかなか難しいと思います…。

結論から言いますが、両立は、相当な意志と

親御さんがかなりサポートしないと厳しいです。

バイリンガルになるのはかなりの努力が必要です。

なので通訳や翻訳の仕事は、フィーが高いのはあたり前だと

私は思っています。

我が家は、長女は3歳から日本の

インターナショナルスクールに通い

5歳でマレーシアに留学しました。

次女は、2歳からナーサリーに通い3歳でマレーシアに。

日本のインターでは日本語もしっかりやってくれていたので

ある程度長女はできますが、漢字はかなり弱いです。

ただ留学3年目くらいの時に家族会議を開き、

そこまで日本語に重きを置くのは本人も希望していないので

やめました。

最低限の読み書きができ会話ができたらいいと言う感じで

捉えています。

ただこれは、本当に人によりますし

そのご家庭のお考え、

そして将来どう言う風にしていきたいかで

日本語教育に対する

時間のかけ方は変わってくると思います。

我が家は、世界人口で見ても英語や中国語に重きを置くべきだと判断しました。

あとは、ドラえもんやコナンが我が子は好きなので

歴史の漫画を買ったり、今は、YouTubeで見れるので

それを見せて最低限の日本語は学んでいます。

これは正解はないと思います。

2)学校の教育システムです。

イギリス式(ケンブリッジ式)が多いとの事ですが、

日本と比較してどうなのか?

ibは何となく理解してますが、アメリカ式はどうなのか…将来、中高、大学と進路を考えるときに影響が多少あるかと思いますが、子供の性格なども考えて選択に迷いますね。

個人的意見ですが、

どの道にいってもそこで一生懸命頑張れば道はひらけてきます。

その子の性格にももちろんよると思いますが

その道でとにかく頑張るしかないと思います。

参考になれば幸いです。

PS:

メルマガはこちらから登録できます。

http://bit.ly/2lAdW8A

今現在、600名の方が読んでくれています。

まだ登録していない方で興味のある方はぜひ!

ブログよりも早くお届けしたり

ブログには書かないことも

メルマガやLine@でお届けすることもありますので、

気になる方はぜひ♬

花岡めうみ公式Lineはこちらから

Add friend

海外留学を実現し、経済的自由も獲得するまでの道


メールアドレス

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。