

香港のおすすめレストラン
香港のオススメのレストラン 杭州酒家 に行って来ました。 噂通りでとても美味しかったです。 こちらは、 2005年4月に開店したこのレストランは杭州の伝統的な料理が楽しめる。 杭州料理は新鮮な素材を使用し少なめの油調理している…

香港出張(Part2)
香港も今の時期、雨が降っていました。 今回は取引先の方達との打ち合わせで香港へ来ていたので まずはそれらを済ませました。 その後、せっかく香港に来たので、銀行にも行って来ました。 銀行口座開設、だんだんハードルが高くなっているようで…

香港出張(Part1)
仕事で短期間ですが、香港に来ています シンガポールよりも個人的には好きな街です (もちろん場所によりますが、シンガと比べると、食事が安くて美味しいものがたくさんあるから) 住んでいる場所からフライト時間、4時間もかからない上に、エアチ…

人気のyou tube動画(DJ Anna&Juju)
5月からほとんど毎日動画をアップしています。 人気の動画を紹介します。 チャンネル登録まだな方は、チャンネル登録お願いします!! 1)Juju&Annaが体操をやりながら遊んでいます@自宅 2)DJAnnaがDJキットで…

スライム作り
随分前からスライム作りが流行っていて また最近加熱模様。 先日も材料を買いに行きまた作っているようです。 スライムの作り方好評だったのでシェアしておきます。 できたスライムでこんなことをしていました!…

娘たちがユーチューブデビューしました。
娘2人が自分の意志で、ユーチューバーになりたいと言い出しました。 DJもやりたいとのことなので 日本でDJキットも買ったので、準備OK! でもまだDJはやり方がわからないので、 まずは、タイからお届けということで 日常のあれこれ …

【報告】娘2人がユーチューブデビューしました!
5月から娘たちの自らの意志で、ユーチューブをスタートしました 毎日投稿することを心がけています。 励みになるので、ぜひチャンネル登録をお願いします 色々な角度からお届けしていきます。 …
海外インターで起きた友達とのトラブルと学校の対応
実は、最近、子供達のお友達関係で、 色々あり、改めて、文化の違い、価値観の違いを感じまくりの 毎日を過ごしていました。 気になるところ・気にするところが 日本人の私たちとは、違うのだなと感じた次第です。 あと、子供同士で何かトラブ…
銀行のキャッシュカード
先日、銀行のATMでキャッシュカードをとり忘れて それに気づいたのが5日くらい後^^; ATMの機械に戻ってしまってるなら、誰かに使われているとかいうこともないだろうけど、 万が一、どこかに落としていて使われていたら最悪なので、 い…
各種証明書の英訳について
各種ビザの申請や銀行口座開設で絶対に必要になる birth certificate(出生証明書) marriage certificate(婚姻証明書) これは、日本の公証役場でも発行可能ですが、 各国にある日本大使…