menu

親子で人生を楽しむ為の海外移住ガイド

MY STORY THIRD STAGE【奇跡の扉が開く時】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MY STORY

 

~THIRD STAGE 奇跡の扉が開く時〜

 

 

STORY10 未来に向かって 

10か月のアメリカ留学から帰国した夏休み直前。

私を待ち受けていたもの…。

それは、過酷な受験レースでした。

しかも、いきなり高山の8合目まで昇らないといけないという、厳しい現実が突きつけられました。

 

 大学受験まで、たった半年しかなかったからなのです。

 

「まだ、1合目も昇っていないのに、いきなり8合目?」

なんて突っ込む余裕も無く、いきなり高山病になりそうな高い場所に立たされたのです。頂上は遥か遠く、険しく見えました。

 

私がアメリカで人生の体験をしている間、同級生たちはコツコツと受験勉強を頑張り、既に8合目まで昇って来ていました。

そこに追いつくためには、ここからは、フルスロットルで、死に物狂いで頑張るしかありません。

 

私立高校に通われていた経験のある方はご存知かと思いますが、

進学校の私立校は、割と早くから大学受験に向けて、コースが別れて行きます。文系と理系。国立と私立などです。

 

私は、私立文系を選択しており、英語、国語、世界史での受験を想定していました。

正直、暗記モノは大得意です!楽勝かと思われました。ところが、さすがに1年もブランクがあると、すっかり忘れてしまうものです^^;

 

帰国してすぐに受けた期末テストは、まさかの結果でした。

留学する前は、エースだった私なのに…。自分に失望した瞬間でした。トホホ…。

1386889091hoq3kfhhnxot2lqr_post

だけど、10か月も留学していたんですもの。

「めうみさんには、得意の英語があるじゃないですか!」

皆さんは、そう思われますよね?私も、内心そう思っていました。

 

 …ところが、そんなに甘くはなかったのです。

もちろん、ある程度は出来ていましたが、最上級レベルには程遠く。リアルな自分の英語力に疑問符が付いてしまいました。

 

 留学さえすれば、英語なんて余裕!余裕!

そう思っていた自分が恥ずかしくなりました。

受験の英語は日常会話とは違います。私たちが、普段日本語をしゃべっているからと言って、誰もが国語の点数が100点にならないのと同じですね。

 

この経験がきっかけとなり、受験英語は、NO勉強ではダメなのだと思い知らされました。

何かを変えないと先に進めません。甘い考えでは、希望の未来は遠ざかって行きます。

 

私は、ここから怒涛の受験勉強を開始することになりました。

自分で扉を開くカギを見つけないと一歩も進めないと、ハッキリと気が付いたからです。

*続きはこちら

→ http://bit.ly/2DxyQwf

海外留学を実現し、経済的自由も獲得するまでの道


メールアドレス

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。