menu

親子で人生を楽しむ為の海外移住ガイド

久しぶりのエルメス@ホーム

やはりホームが一番落ち着くw 人間関係もあるので話も楽しいです。 1時間ちょっとステイして コーヒー2杯飲んできました。 &…

2021年明けました!

2020年は今までの価値観がガラッと変わりましたし ニューノーマルの世界に突入しました。 2021年はどんな年になるでしょうか! 私は時代の流れや変化に対応できるべく …

今年最後のブログ

本日で2020年も終わりですね。 今年もメルマガやブログを読んでいただき 本当にありがとうございました。   さて、今年は、言うまでもなく コロナに始まりコロナに終わると言う 大変な1年でしたが、 …

【こちらを読んだ方だけに】特別無料プレゼント! 

先日、ごく一部の方だけにお届けしている 限定メルマガを配信しました。 こちら、それをみた大切なお客様たちから頂いたコメントの一部です。 ↓↓↓ ☆Aさん☆ >> 限定メルマガ、 昨日、ブログとともに拝読し、 …

乗馬体験@プーケット

1年くらい前にプーケットに乗馬クラブがオープンした と言うのは聞いていたのですが、 うちの娘たちは、サッカーや歌、ドラマなどがあり なかなか時間が作れなくて結局、参加せず時が流れていまし…

めうみの独り言

10年前までは、専業主婦でした。 プラス、サラリーマン家庭で育ち、 自分も全国転勤のある大手企業の会社員になり、 それなりに年齢の割にいいお給料はもらっていましたが、 ほとんど貯金せず、 買い物などに散財(消費して)ストレス発散 …

マレーシアで賃貸物件を選ぶときのポイント

振り返ると マレーシアで3回、タイでも3回、家を変わっています。 つまり、この8年で6つの家にすんでいます(全て賃貸) その経験をもとに改めて 賃貸物件を選ぶときのポイントをざっとまとめました。 6つのポイントに分けてお話ししてい…

エルメスに顔出しに行ってきました♪

11月にApple Watchを買ったあと そこまで間隔を空けないタイミングで 特に何を買うと言うのはなかったけど 立ち寄ってきました! その時は、…

海外留学するときに気になった4点を話しました!

娘たちのインター、冬休みに入りました。 マルボロも明日から冬休みです。 さて今回は、 海外留学するときに 気になる4点について話しました。 5分ほどです。 よかったらお聞きください。 …

【マレーシアとタイの違い】感想いただきました!(Part2)

一部修正しています。 Dさん) 国境をまたぐことができない状況になると その国の中だけで いか楽しく生活できるかが重要であるというのに まさしくその通り!と頷きながら拝見しておりました。 本当にその通りでして、 日本も北海…

さらに記事を表示する